明田佳樹のブログ

ビジネスコーチ明田佳樹のブログです。

何を信じるか

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「何を信じるか」です。

 

今日は、私が人生で一番初めに影響を受けたC・M・ブリストル著「信念の魔術」を数十年振りに読み返してみています。

 

その中で、「多くの人は信じたいと思うことだけしか信じません。あるいは、自分に都合のいいことだけを信じたがって、それに反するものはいっさい拒絶してしまおうとするのです」とありました。

やってしまいがちです。。。

 

自分の信じたいものだけ信じる…それが上手くいく原則なら良いが、果たして独りよがりなだけの自己中心的なものだとしたら…怖いですね。

 

人は信じているものを実現しようとする生き物です。

 

自分の信じてきたものの結果が、今の私たちです。

 

もし違う結果を望むなら、信じている事を変えてみる必要があるかもしれません(^^)

いよいよ年末

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「いよいよ年末」です。

 

今日はクリスマスでしたね(^^)

クリスマスが終われば、いよいよ年末です。もうすぐ仕事納めの人も多いですよね。

 

終わり良ければ全て良し。

あと数日で絶対、達成したいことは何でしょうか(^^)

 

気持ち良く大晦日を迎えるためにも、最後の最後、もうひとチャレンジしましょうね(^^)

相手中心に考える

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「相手中心に考える」です。

 

相手中心に考えた時と、自分中心に考えた時。自分の行動は変わるでしょうか。

もし、変わるという人は、まだまだ自分中心の考え方、行動を取ってしまっているということです。(私も含めて_| ̄|○

 

相手中心に考えれば、自分は満たされないと思いがちですが、実はそうではないかもしれません。

 

なぜなら、大切な相手を中心に考えることで、その人との人間関係が良くなって、結果的に自分も満たされるからです。

 

相手は何を望んでいるのか。そのために自分は何が出来るのか。

常にこのスタンスでいるように心掛けることが大切です。

会計士対談②

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「会計士対談②」です。

 

先日、収録しました武田雄治さんとの対談の2回目がアップされました(^^)

youtu.be

今回は、お金のお話になっております(^^)

 

公認会計士を目指している方のご参考に少しでもなれば嬉しいです(^^)

 

 

 

引っ付き力と引っ付かれ力

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「引っ付き力と引っ付かれ力」です。

 

新人のころは上司や良き先輩方から良くしていただき、随分と可愛がって引き上げていただきました。そして、自分が上司の立場になると、今度は良き後輩たちに随分と助けてもらいました。

 

それは今も変わっておらず、相変わらず今も、良き諸先輩方に引き上げていただく日々と、良き後輩たちに助けられる日々(^^)

 

昔、ある人に言われた言葉。「人間は、上から気に入られるだけではなく、下からも好かれなければならない。上から気に入られなければ、引き上げてもらえず、下に好かれなければ担ぎ上げてもらえない」と。

 

本当にその通りだと思います(^^)

一言多いと一言足りない

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「一言多いと一言足りない」です。

 

うちの会社の給与計算は20日締めのため、今日は今年最後の給与計算でした。今年も誰一人欠けることなく、終わることが出来そうで感謝です。

 

一言多いといって嫌われる人がいます。一方で、もう一言付け加えればいいのに、もったいないと思われる人もいます。

 

一言多いと一言足りないはどちらもあまり良くありません。

 

私はスタッフの皆さんに給与明細をお渡しするとき、必ず「ありがとう」と言うようにしています。

 

あと一言足せばいいのにと思われないように、特に感謝、謝罪の言葉はきちんとお伝えしたいですね(^^)

緊急=重要ではない

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「緊急=重要ではない」です。

 

どんどんどんどん年末年始に近づいて来ました。忙しくバタバタされている方も多いのではないでしょうか(^^)

 

緊急なことが重要と思われがちですが、決してそうではありません。「緊急=重要」と思ってしまうと、「緊急でないこと=重要でないこと」と誤ってしまうことがあります。

 

本来、重要なこととは、①自分の人生の目的・目標に沿っていることと、②自分にしか出来ないことです(^^)

 

今日も重要な行動を行っていきましょう(^^)