明田佳樹のブログ

ビジネスコーチ明田佳樹のブログです。

どんな服装で働きたいかを考える

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「どんな服装で働きたいかを考える」です。

 

中越裕史著「やりたいこと専門の心理カウンセラーの日本一やさしい天職の見つけ方」の中の一節。

 

「どんな服装で働きたいかを考える」

「実際のところ、どんな服装で働くのかは、価値観を表しています。これは意外なことに、仕事を選ぶときの指針として、大きなポイントになっています」

「どんな服装で働くかは、その仕事の価値観を、最も強く表す」

「どんな服装で働きたいかは、どんな自分でいたいのか?を、反映しているのです」

 

納得。監査法人にいる時にはネクタイ締めてビシッとスーツでしたが、最近はネクタイも締めずに楽な自由な格好が良くなっています。

 

自由な服装で働けるのも、自分が自営業者だからこそ(^^)

的を得た内容です(^^)

 

江戸の日本人に学ぶ

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「江戸の日本人に学ぶ」です。

 

今日は林英臣先生の京都綜學院に参加(^^)

 

江戸日本学を受講している中、フランス海軍の一員ロッシュ公使とたびたび行をともにしたスエンソン氏が見た日本人評を見ました。

それは下記の通りです。

 

「日本人は身分の高い人物の前に出た時でさえめったに物怖じすることのない国民」だと言っている。彼はまだ年若い男が大名や老中とまるで同僚と話すように気楽に会話するのを見た。「青少年に地位と年齢を尊ぶことが教えられる一方、自己の尊厳を主張することも教えられているのである」

 

大名、老中が素晴らしい!

私も年下の者にかくあるべきと感じました。

 

つくづく昔の日本人の精神は素晴らしい(^^)

 

f:id:yoshikiaketa:20220403191155j:image

今日の京都タワー

 

決断の基準

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「決断の基準」です。

 

樺沢紫苑著「精神科医が教えるストレスフリー超大全」の中の一節。

 

「それでは、どうすれば、決断の基準が作れるのでしょうか。おすすめの方法は、次の3つに照らし合わせることです。

 

(1)ワクワクするほうを選ぶ

(2)難しいほうを選ぶ

(3)ドラマティックなほうを選ぶ」

 

凄く分かりやすく、納得の方法です(^^)

私もこれからこの基準で選びたいと思います(^^)

前後の関係

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「前後の関係」です。

 

今日は社外役員をしている会社の入社式に参加。新入社員の皆さんの初々しさ、希望と不安が入り混じっているけど、なんとも言えないフレッシュさに良い刺激をいただきました(^^)

 

会社に入ると上司と部下、先輩と後輩というような関係になります。この時、上司や先輩が意識すべき大切なことは、上下の関係ではなく前後の関係と意識すること。

 

上下の関係と思ってしまうと、どうしても物言いが偉そうになってしまいます。しかし、前後の関係、すなわち「自分の方が先に入社して、この人は後から入社した人」と考えると、偉そうな物言いや横柄な態度は許されません。

 

もちろん、上司や先輩は時に厳しく注意、指導する必要もありますが、少なくとも部下、後輩の人格に対しては丁寧に接することが大切です。

 

そのための上司、先輩側のセットアップとして、上下の関係を意識するよりも、単に前後の関係とあえてこちらが意識することによって、言い過ぎややり過ぎを抑えることが出来ると思います。

 

単なる前後の関係と思うだけで、物の言い方、接し方が変わるはずです(^^)

幸せはお金だけではない

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「幸せはお金だけではない」です。

 

樺沢紫苑著「ストレスフリー超大全」を読んでいます(^^)

正直かなり参考になってます(^^)良い本です。

 

その中で紹介されたウォーレン・バフェットの言葉。

 

「お金は、ある程度まで、人を面白そうなところへ連れて行ってくれる。しかし、お金があっても、あなたのことを愛してくれる人の数が増えたりはしないし、より健康になれたりもしない」

 

とても共感出来ます(^^)

 

お金は素晴らしいパートナーですが、万能ではありません。お金を稼ぐ為に人間関係や健康を害してしまっては本末転倒です。

 

お金よりも大切なものがあるという認識はとても大切です(^^)

 

f:id:yoshikiaketa:20220331181107j:image

東京出張中に訪れた早朝の雷門(^^)

他人の人生を生きない

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「他人の人生を生きない」です。

 

他人の意見を聞きすぎて、右往左往してしまう人は、結果的に自分の人生ではなく他人の人生を生きていることになる。

 

他人にアドバイスを求めるのは良いが、あくまでも自分で決める。主体性を持って生きる。

 

他人の意見に振り回されない。自分で選択して失敗したとしても後悔はないが、他人の意見に左右されて、本当の気持ちとは違うところに辿り着いてしまったとしたら、後悔してもしきれない。

 

他人は自分の人生に責任は持ってくれない。どんな道を選んでも、不安や心配が無くなることはない。

 

だとしたら自分はどの道を選んで歩んで行くのか。

 

自分の人生を他人任せにしてはいけない(^^)

何事も自分から動く

ビジネスコーチの明田佳樹です(^^)

今日のテーマは、「何事も自分から動く」です。

 

部下から上司に、従業員から経営者に、意見や相談は中々持ち掛けにくいもの。いくら、「なんでも気軽に話してね」と言っていたとしても、実際に意見や相談等が上がってくるのは、本当に考えていることの何割だろうか。

 

そのため、定期的にこれらの役職の者は、自ら動いて意見や相談を吸い上げにいかなければならない。

 

情報も待っていては何も入ってこない。自分から動いて取りに行かなければならない。

 

何事も自分から取りに行く姿勢が大切。